メニュー

キッチン蛇口で便利な機能

④キッチン情報

キッチンはいろいろな設備と機能が詰まった品物です。
その中で最も使用頻度が高いのが蛇口です。
蛇口についている主な機能で便利なものをお伝えします。

①ハンドシャワー
 蛇口の先端部分が脱着できるものです。
 出る水は普通の流水とシャワーの切替ができます。
 シンク内の洗浄にも役に立つので、一回これを経験するとハンドシャワーがない蛇口には戻れなくなる利用者が多いです。

一般的なハンドシャワー


②エコシングル水栓
 お湯と水の切替がレバーの真ん中で行われるもので、お湯の節約になります。
 湯が出るようになると「カチッ」と音がします。
 昔の蛇口は水だけを出すときはレバーを完全に水側へ回していないと水だけを出すことができませんでした。そして、お湯側へレバーを回していくと少しずつお湯が混ざっていくというのが普通でした。
 ちょっとした洗い物や花瓶への水補給など、お湯を使う必要がないときに重宝しますし、湯と燃料の節約になります。

文章だとわかりにくいので、図でせつめいするとこのようなものになります。


③浄水機能付き
 蛇口部分にフィルターが組込まれていたり、蛇口外部のフィルターを通して浄水をつくる機能です。
 効果のほどは人によるでしょうが、人体は7割近くが水でできています。
 綺麗な水を取り込んで損をすることはないのではと考えます。
 

④タッチレス
 蛇口に手や食器などをかざすことで水を流す機能です。
 手が汚れていたり、蛇口に触れることができない状況で便利な機能です。
 触れずに水を流せるので、蛇口自体の衛生にもなります。

 トイレなどにある自動水栓をキッチン用にしたものと考えれば想像しやすいのではないでしょうか?
 現在、最も普及しているのはLIXILのナビッシュです。


⑤フットスイッチ
 タッチレスと同じように蛇口へ触れることなく水を流したり止めたりできる機能ですが、こちらは足元にあるペダルでON OFF を操作します。
 両手がふさがっているときは、タッチレスよりもこちらのほうが便利です。
 大きな鍋を洗ったりしなくてはならないときや、手を止めることなく作業を続けたいときはとても役立ちます。
 
 キッチンで最も使用する蛇口。
 使うのが楽なものをお選びください。

タイトルとURLをコピーしました