新着記事

①リフォームで重要なこと

4号特例縮小

現在の建築業界、特にリフォーム業界は4月より始まる「4号特例の縮小」で騒ぎが起きています。 今回は、この4号特例の縮小について書かせていただきます。 建物は建築基準法によって、1号から4号まであります。 この4号が今回の主役です。 4号にあ...
情報

2025年の省エネ補助金で知ってほしいこと

今年も国をあげての住宅系補助金「住宅省エネ2025キャンペーン」があります。 去年もお伝えしたように、主に住宅設備や断熱窓、給湯器などを対象とした補助金です。 去年と比べると変わっているところがあります。(細かいことは予算委員会で審議中) ...
⑧窓・玄関情報

内窓でも結露は発生します。

2月22日。本日も絶賛、寒気が力をふるっています。 冬は雪が多い地方でも「こんなに降ったのは初めてだ」という報道が飛び交っています。 これだけ強力な寒波の場合、普段は結露が発生しない二重サッシタイプのガラスや内窓でも結露が発生することがあり...
情報

寒波到来後によくあること。

先日、2月17日の夜から今月二度目の寒波が襲来しています。 この寒波がどのぐらい続くのかはわかりませんが、皆様に断熱対策を考えるきっかけになると思います。 でも、寒波到来後に非常に多いお客様の行動パターンがあります。 それは「寒波でえらい目...