情報

補助金の減りが鈍いです。

住宅省エネ2024キャンペーンが始まって4カ月が経過しました。 毎年、今ぐらいの時期になると予定していた予算の6~7割ぐらいが使われているところがあったりするのですが、今年は明らかに補助金の減りが少ないです。  上の絵は、国が発表している補...
⑫電気・ネット

分電盤を移設したほうが良いとき

分電盤。 一般的にはブレーカーと呼ばれる家庭内電気の心臓部と言える器具です。 分電盤が付けられている位置は様々です。 脱衣場だったり、廊下だったり、キッチンだったりと各家庭によってバラバラです。 今、選ばれやすい分電盤は蓋がついており、昔な...
④キッチン情報

食洗器を後付けしたいとき

家族が増えたり、時間が惜しかったり、あるいは節約目的だったりと様々な理由で食洗器を導入したほうがいい場合があります。  今回は食洗器を後付けで導入する場合に決めなくてはならないこと、食洗器を選ぶときの注意点をお伝えします。(既存キッチンには...
情報

展示品の購入について

時々、展示場で「現品処分」の品物があります。 この処分品ですが、展示場側が新しい品物に入れ替えたいときに多くあります。 展示品処分は得になる部分が多いです。 何よりも得なのは、「値段が大幅割引」になっていることが多いからです。 確かに、多く...
⑩給湯器・エコキュート情報

給湯器のエラーメッセージ

給湯器を長年使用していると、いつかは壊れます。 壊れる前兆としてよくあるのがエラーメッセージです。 エラーメッセージが出るようになるとおよそ一週間から10日ほどで湯が全く出なくなり、「おい、風呂どうすんだよ!」 という事例が多いです。 最も...
⑦内装情報(壁・床・建具)

床の作成方法

内装工事を行うとき、最優先で作る場所は「床」です。 床ができないと壁や天井の基準が決まりませんし、物を置くことができません。 現在、床のつくり方で選ばれているのは「根太工法(ねだこうほう)」と「剛床工法(ごうしょうこうほう)」と呼ばれる二つ...
⑧窓・玄関情報

玄関はタイルか?それ以外か?

玄関扉を開けて入ると多くの家はタイルが張られています。 下写真のようなものですね。 玄関にタイルが張られている例。ほとんどの一軒家はこうなっていると思います。  ですが、必ずタイル仕上げにする必要はあるのでしょうか? 最近は下写真のように地...
情報

防犯対策で重要視すべきこと

毎日、どこかの家で窃盗や強盗が起きています。 町や集落から離れている家は入られ放題ですし、大きな家は目立つので窃盗犯から獲物にされやすいです。 個人的には「ポツンと一軒家」のような番組は窃盗犯たちに入りやすい家を教えているようなものだと思っ...
②実際の工事

洗面台交換工事

洗面台の交換工事を行いましたので、ご紹介します。①現調 お客様宅への現調写真です。左の写真が交換希望の洗面台です。交換を決めているので、中に入っていたものなどは全て片付けてもらっていました。 ボウル部分 給水・排水部分  ボウル部分は割れて...
情報

風水、開運に関して思うこと

風水と開運にこだわる方は一定数いらっしゃいます。 かつて、TV番組では「風水に沿ってリフォームしたらいいことが次々と」なんて番組が大量にありましたし、今でも家相に関する風水と開運の本はいっぱい本屋に並んでいます。  私自身、風水と開運は非常...